お得な防音室・ピアノ練習室チケット期間限定販売のお知らせ!

静かで集中できる環境をお探しの方に朗報です。
防音室・ピアノ練習室をご利用中の皆様、またこれからご利用をお考えの方に向けて、期間限定&数量限定の特別チケットをご用意いたしました!

日々の練習に欠かせない防音室やピアノ練習室を、もっとお得に、もっと気軽に使える絶好のチャンス。
販売は 4月18日(金)10:00から4月25日(金)17:00までの約1週間限定。この期間だけのスペシャルチケットで、音楽ライフをより豊かにしてみませんか?

通年販売チケットもお得だけど、今回はさらにお得!

通常もお得なチケットとして、以下の2種類を通年で販売しております。

  • 5時間分の料金で6時間分使えるチケット

  • 10時間分の料金で12時間分使えるチケット

こちらのチケットは常時ご購入可能で、多くの方にご好評いただいています。
しかし、今回の期間限定チケットはこのお得さをさらに上回る内容となっています。

【期間限定】4月18日〜25日だけの超お得チケットとは?

今回のキャンペーンでは、普段より長時間利用する方やリピートでご利用いただいてくださっている方向けに、2種類のスペシャルチケットをご用意しました。

① 15時間分の料金で【19時間】利用可能チケット

4時間分も追加されるこのチケットは、定期的に長時間練習される方にぴったり。音大受験、発表会、録音、作品制作など、集中して取り組みたい場面に最適です。

② 20時間分の料金で【26時間】利用可能チケット

こちらはなんと6時間分が無料!たっぷり練習したいプロ志向の方や、日々の練習をコツコツ積み重ねたい方にとっては大変魅力的な内容です。

チケットは販売期間中のみ購入可能です。この機会を逃さず、ぜひお求めください!

【数量限定】気軽に試せるお得なチケットも登場!

「まだ利用したことがないから、ちょっとだけ使ってみたい」「短時間でも少しお得に使いたい」という方に向けて、数量限定のお試しチケットもご用意しました。

3時間分のチケットで、1回あたり【100円引き】!

通常1時間1,430円(税込)の料金が、チケット利用で1回あたり1330円(税込)に。
3時間で300円分もお得に!限られた数のみの販売となりますので、お早めにご購入ください。

チケットの有効期限について

「買ったチケット、いつまでに使えばいいの?」とご心配の方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。

チケットには利用期間の制限がありません!

つまり、購入後すぐに使わなくてもOK。ご自身のペースで、必要なときにご活用いただけます。スケジュールに合わせて、ムダなく、柔軟に使えるのも嬉しいポイントです。

チケットの使い方について

購入後のチケット利用方法については、以下の「使い方ページ」にて詳しくご案内しています。

使い方ページはこちら

初めての方にも分かりやすくご案内していますので、ご不明点があっても安心してご利用いただけます。ご購入後は、使い方をご確認のうえ、ぜひご活用ください。

よくあるご利用シーン

防音室・ピアノ練習室のチケットは以下のようなシーンで大活躍しています。

  • 音大や音高の受験勉強に集中したい

  • コンクールや発表会前に追い込み練習をしたい

  • 自宅で音が出せないため日常的に練習したい

  • レッスンの録音や動画撮影のため静かな環境が必要

  • 作曲・編曲作業に没頭したい

  • 趣味でピアノや楽器を楽しみたい

こうしたさまざまなニーズに応えられる環境を、よりお得にご利用いただけるのがチケットの魅力です。

チケット購入は今だけのチャンス!

改めて、今回のチケット販売の概要をお伝えします。

  • 販売期間:2025年4月18日(木)10:00〜4月25日(木)17:00

  • 販売場所:チケット販売サイト

  • 有効期限:なし(購入後いつでも利用可能)

  • チケット種類:

    • 15時間分の料金で19時間利用可(期間限定)

    • 20時間分の料金で26時間利用可(期間限定)

    • 3時間分で1回100円引き(数量限定)

    • 5時間で6時間、10時間で12時間(通年販売)

ご自身の練習スタイルに合わせて、最適なチケットをお選びください。
次回の期間限定・数量限定チケットの販売は7月〜8月頃を予定しておりますが、チケットの内容が変わる可能性がございます。
ぜひこの機会に、お得なチケットで音楽活動をもっと快適に、もっと充実したものにしてください。

お問い合わせ・ご購入はこちら

ご不明点やご購入に関するご相談は、受付またはお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

お問い合わせはこちら

  1. レンタル機材で実現!名古屋で本格撮影会を成功させる方法

  2. 北岡崎倉庫スペース活用術|世界観を創る撮影拠点

  3. みなさん!お急ぎください!!!

LINELINEで
相談