360度VRをご活用ください!

レンタルスペースALBEでご紹介しているスペースの中で、360度VRで確認できるスペースがいくつかございます。

360度VRは実はすごく便利で、単純にスペース内を見て回るだけでなく、色々な活用法があります。
今回は、どんな機能があって、どのように活用できるのかご説明をしていきます。

360度VRが利用できるスペース

レンタルスペースALBEで360度VRを利用できるスペースは

・アルベホール名古屋
・名駅フリースペース
・北岡崎倉庫スペース
・栄チャペルスペース
・栄神殿スペース

の5スペースです。(2025年2月5日現在)
確認はこちらから可能です。

上記のスペースはスペース内を確認したい。という声が多くあるスペースで、
360度VR導入前は、見学予約がとても多くありました。

その際、都度ご見学のご案内をさせていただいておりましたが、
各スペース、とても人気なため実際にご利用中の場合やスタッフがご案内できないタイミングではご案内ができず。という状況でした。

それを少しでも解消できないかと360度VRを導入したところ、
皆様が実際に見学しなくても確認できる状態になり、見学予約も減りました。
実際に現地に行かなくても十分確認ができるクオリティのものですので、ぜひご活用いただきたいと思います。
(とはいえ、実際に見たい方hお問い合わせください。)

360度VRでできること

最初にご説明した通り、360度VRでできることはいくつかございます。

まず一番使われているのは、スペース内をその場にいるかのように確認ができる方法です。

実際その場にいて、移動しながらスペース内を確認できます。
そこでは、備品も一部確認もできます。

次に、上から俯瞰で見れる方法です。

全体像の確認やリアルな平面図としてご利用可能です。

合わせて、スペース外から見渡すことも可能です。

そして、すごく使える方法だけどあまり知られていないのが、
好きな箇所の寸歩が測れる機能です。

壁面や備品の大きさ、高さなどなど
設営する上で必要な情報を画面上で確認することが可能です。
測る部分は自分で操作可能です。

まとめ

360度VRはこのような色々なことを確認することが可能です。
どうしても現地で確認したい。ということも出てくるかと思いますが、
まずはこちらをご確認いただけると役に立つかと思います!

今後も360度VR導入スペースを増やしていければと思いますので、ぜひご活用ください!

  1. 抗菌スリッパにしました!

  2. 名古屋駅近くのレンタルスペースALBEでヨガ・ダンスレッスン!おすすめスペース紹介

  3. アルべホール名古屋のご予約タイミングについて

LINELINEで
相談